浜松市/インプラント/拡大精密治療/セラミック修復/歯周病/歯医者

静岡県浜松市中央区旭町11-1 プレスタワー8F

Tel 053-454-8812
TEL

ドクターブログ – ページ 10

浜松シティマラソン2018

こんにちは、院長の長谷川慶です。
ここ数日、だいぶ気温も上がり暖かい日が続いていますね。
私はまだまだ寒さ続いていた先月中旬、昨年に引き続き浜松シティマラソンに参加してきました。
距離も昨年同様のハーフです。

今年は昨年ほど走りこむことが出来ず少し不安もありましたが、
代わりに体内にエネルギーを貯めるカーボローディングが奏功。
昨年よりも速いペースで、しかしエネルギーは余裕がある状態を終始保ちつつゴールすることが出来ました。
時間も昨年のそれを4分30秒上回る1時間58分でゴール。
目標であった2時間切りを達成することも出来ました。

走り始めた当初はハーフの距離を走ることすら非常に不安でしたが
今年はゴール直後でも、もう少し走れそうな感覚でした。
来年はいよいよフルマラソンにチャレンジしますかね?

      

梅香る

こんにちは。歯科医師の石井です。

今年は花粉症の症状が早くに出てしまい、鼻炎に悩まされております。

そんな中、先週勉強会のため、京都へ行ってまいりました。
京都は浜松に比べ気温も低く風もないせいか、京都へ着いた途端、花粉症の症状はぱったりと止みました。
この時期、花粉の飛散していない地域に移住したい。。。と思ってしまいます。

勉強会は夜開催だったので、昼間は市内をぶらり。
元々京都に住んでいたので、久しぶりの友人にも会いつつ、梅の名所・北野天満宮へ足をのばしました。



まだ咲き始めで梅苑も人がまばらでしたが、木によっては5分咲きほどのものも見られました。





愛らしい色の紅梅も素敵ですが、私は凛とした印象の白梅が好きです。
3月初旬の満開の時期には1500本の梅が咲き乱れ、本当に見事なので、
機会があれば是非訪れてみてください!

そして浜松へ戻ってくると、新幹線を降りた瞬間からまた花粉症が復活したのでした。。

スポーツ歯科について

皆さんこんにちは。
歯科医師の長谷川滋です。
今年に入ってインフルエンザの流行が騒がれていますね。
皆さんも予防をきっちりするように日頃から気を付けて
過ごしましょうね。

さて2月に入って益々寒くなってきましたが、
自分は東京の勉強会に参加してきました。
内容はスポーツ歯科についてでした。
スポーツの成績は噛み合わせによって左右することがあります。
同時に競技する中で口の周りを怪我してしまうこともあります。
そのために予防として作られているのがスポーツマウスガードです。
すでに義務化されている競技があり、ボクシング、
アメリカンフットボール、ラクロス等は装着して行わないといけません。
スポーツの意識が高まる中、どうしても運動能力の
向上に目が行きがちになりますが、スポーツに対しての
(種類にもよりますが)危険性をもっと知ってもらい
事故を回避することを考えていけれたらと感じます。

スポーツだけではないですが、全てにおいて
予防の重要性を再認識するいい機会でした。


新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。

院長の長谷川です。

  

2018年の診療は1/5(金)からとなっています。

昨年に引き続き、今年も少しづつの変化を予定しています。

  

まずは四月 歯科医師・歯科衛生士共に新しい仲間が加わる予定です。

マンパワーが増えることで、患者さん一人当たりの診療に

より時間を費やすことが可能となります。

  

また当院が入っているプレスタワー前に新たに看板を設置しました。

それに伴いタワー内掲示板の刷新や医院パンフレットの新製なども進めています。

今年も気持ちを新たにしかし初心を忘れることなく、

正確な診断・丁寧な治療を心がけていきたいと考えています。

 

本年もどうぞよろしくお願い致します。

  

師走にて

こんにちは!歯科医師の石井です。

今年も残すところあと2週間ほどになりました。
あっっっという間の1年でしたが、私にとっては出産などもあり、人生の新しいステージに入った非常に濃い年でした。

みなさまはどんな1年でしたか?

さて、12月は1年の締めくくりということで、スタディグループも勉強納め?でいくつかプレゼンテーションの機会が続きました。

当院でも取り入れているダイレクトボンディングの勉強会や・・・


当院院長の慶先生が代表を務めるスタディグループなど・・・


今年のまとめと来年への抱負を含め、年末らしい勉強会となりました。
2018年は大きな研修会への参加や歯科専門誌への執筆など、予定が盛りだくさんなので、子育てとバランス良く頑張っていきたいと思います。
少し早いですが、私のブログ担当は今年はこれで最後になると思いますので、みなさま、来年もよろしくお願いいたします!

保存実践セミナーへ

こんにちは、歯科医師の長谷川滋です。
最近は寒くなってきて冬を実感する時期に入ってきました。
体調を崩しやすくなりますので健康管理には
気をつけましょう。

さて、私は今週末東京のセミナーを受けに行きます。
セミナーでは歯の保存を実践するための理論や術式、
ノウハウ、長期経過等色々な話が聞けると思います。
その中で最も注目していることが歯牙移植についてです。
歯牙移植とは、抜歯しなくてはいけない歯や歯がない部分に
自分の歯(親知らずを使用することが多い)を
移植する方法です。
歯牙移植の利点は
①自分の歯を使えるので、アレルギー反応のような心配がない
②歯には歯根膜というクッションの様なものが
機能しているので、移植すれば普通の歯と同じように
違和感なく使える
③移植によって失った箇所が回復するので、ブリッジで
周りの歯を削ることがない
と色々ありますが、外科処置が必要なことや条件に合った
移植歯が必要であること等いくつかの条件、欠点があります。
もしご興味ありましたらご相談ください。
セミナーでは歯牙移植以外でも役立つ話が聞けると
思いますので楽しんで受けに行きたいと思います。

海外研修2017 at Bdapest

先月、一週間お休みを頂いてハンガリーはブタペストでのインプラント研修に

参加してきました。世界的にも有名なDr. Urvanのオフィスで、レクチャーと

ハンズオンを受けるためです。研修には地元勉強会の仲間を始め、

同じスタディグループの仲間と共に行けたので、とても心強かったですね。

 

目的地のブタペストは別名「 ドナウの真珠 」と呼ばれているところ。

名所であるドナウ川にかかる鎖橋が夜になるとライトアップされるのですが、

それがまるで真珠のネックレスのように見えることから、その名が付いたそうです。

街並みは非常に落ち着いた雰囲気で、東ヨーロッパの雰囲気を楽しめましたね。

 

会場となったオフィスはブダペスト郊外の高級住宅街にあり、外見は普通の住宅。

しかし中に入ってみると、設備の整った近代的なオフィスとなっていました。

  

講義と豚の下顎を使っての実習、それにライブサージェリーと、

3日間みっちり研修を受けさせていただきました。

内容も非常に興味深いものが多く、また新しい知見・テクニック等

得るものが多い研修となりましたね。

  

トランジット含めて片道20時間前後の移動はなかなか大変でしたが、

それ以上に得られたものが大きかったです。帰国してさっそく、

自院でのインプラント治療にも活かすことが出来ています。

また海外研修は今回久しぶりでしたが、季節も良くとても楽しいものとなりました。

来年以降も海外の学会に積極的に参加しようとさっそく検討しています。

    

復帰しました!

こんにちは!
歯科医師の石井です。
朝晩涼しく秋らしくなってきましたね。

私事ですが、しばらく産休でお休みをいただいておりました。
4月に無事出産を終え、9月から仕事復帰いたしました!
子育てとの両立で毎日バタバタですが、仕事に復帰できる環境に感謝しています。

さて先週末、所属する日本口腔インプラント学会への参加のため仙台へ行ってきました。
学会では様々なトピックスの情報が多時間で得られるので勉強になります。



会場が青葉城趾のすぐ近くだったので、空き時間に有名な伊達政宗像を見てきました。
少し旅行気分を味わえるのも学会の醍醐味です。
これから子育ても大切にしつつ、時間の許す限り勉強し続けたいと思います!

自転車通勤始めます

こんにちは、歯科医師の長谷川滋です。

 

ニュースでご存じの方が多いと思いますが、
天候が安定しない日々が全国各地で
続いています。

浜松でも18~19日にかけて、落雷がありました。

ゲリラ豪雨があるかもしれないので、外出する時は晴れていても

傘を持つようにした方がいいかもしれませんね。

 

自分事ではありますが、自転車を買いました。

今までバス通勤でしたが、今後は自転車通勤です。

自転車の使用は通勤時限定ですが、
自宅と仕事場の往復だけでも体力を使います。

特に坂を上る時が非常に疲れます。

体を動かすことを怠けてしまった代償かな・・と反省しました。

運動をしないと、肥満、生活習慣病の原因になるだけでなく

疲れやストレスを感じやすくなったり、精神的不安定になり
仕事効率を下げてしまう
結果に結び付くようです。

これからは積極的に体を動かすことで

生活の質を上げるようにしていきたいです。

皆さんもきっかけは何でもいいと思いますが、

体を動かすことで生活環境に変化を加えてはいかがでしょうか?

一緒に頑張っていきましょう。


 

スタディーグループDMCにて症例発表

先日、私が代表を務めているスタディーグループDMCにて症例発表をさせていただきました。
これは浜松近隣の歯科医師を中心とした勉強会で、毎月の症例検討を通してメンバーや
各医院へのフィードバックを目的に行っています。
このスタディーグループが発足して10年程になりますが、この会やメンバーから
得られるものは非常に多く、自院の糧になっていることを実感しています。


さて、そんな勉強会における今回の私の発表は、長期症例の治療計画について。

治療期間が短期間で済むに越したことはありませんが、中には長期間放置されていたり
それに近い状態の方も当然います。そこから回復を目指す場合、必然
治療期間も長期にわたることが多く、そうした方の治療計画における留意事項は
多岐にわたります。

今回はそうした長期症例に対しての自院での取り組みや工夫などを
実際の症例を通してお話しさせていただきました。
拙い話であったとは思いますが、メンバーにとって少しでも得るものがあれば
嬉しいですね。


 
 

〒430-0927 
静岡県浜松市中央区旭町11-1 プレスタワー8F

Tel 053-454-8812
                                         
診療時間 日祝
8:45~12:45 ×
14:00~18:00 ×

  ※‥不定休(休診カレンダーをご確認ください)
  ▲‥14:00~17:00までの診療となります
  △‥14:00~16:00までの診療となります

当院では各種保険診療を取り扱っています 当院では各種保険診療を取り扱っています

診療カレンダーはこちらからご確認できます。