浜松市/インプラント/拡大精密治療/セラミック修復/歯周病/歯医者

静岡県浜松市中区旭町11-1 プレスタワー8F

Tel 053-454-8812
TEL

ドクターブログ – ページ 11

冬将軍

こんにちは。
歯科医師の石井です。

今年に入り大寒波続きで浜松でも雪の舞う日がありましたね。
この寒さも影響してか、インフルエンザが猛威を振るっているようです。
うがい・手洗いを励行し感染に気をつけて乗り切っていきましょう!

今年の話題としてはもうひとつ、浜松が舞台となっている大河ドラマ「おんな城主 井伊直虎」が始まりましたね!
恥ずかしながら大河に決まるまで井伊直虎の存在を知りませんでしたが、
戦国の乱世を逞しく生き抜いた人物で、同じ女性としてその強さに憧れずにはいられません。
浜松は直虎フィーバーに沸いていますが、当院スタッフもそれに乗っかって・・・


 ↑なかなかみんな様になっています。

そんな直虎を見習い、今年も常に前向きな姿勢を忘れず新しいことにチャレンジしていきたいと思います!
今年もよろしくお願いいたします(^^)

今年最後の学会に参加

こんにちは、長谷川歯科勤務医の長谷川滋です。
年末になり今年も終わりを迎えますね。
 
私は毎月のスタディーグループに参加させていただいており
そのグループの総会が今月大阪でありました。
総会は二日間に渡って行われる学術定例会で、
有名な先生達が症例発表や講演会等
最先端の歯科治療を学ぶことができる学会でした。
今回は私の知り合いの先生が症例発表をされて、
歯周外科と補綴治療について
ドクター人生を振り返りながら発表されていました。
自分の知り合いが発表されていたこともですが、
刺激を受けた二日間でした。



 
さて、長谷川歯科の年末年始予定ですが
12月29日~1月4日まで
お休みさせていただきますのでよろしくお願いします。
1年は長いようで短いですね。
よい年末年始をお過ごしください。
 

欠損歯列の捉え方

皆さん、こんにちは。
今回の担当は院長の長谷川です。
 
冬の気配を感じることの多いこの頃ですが、まだまだ秋に戻ることもありますね。
そんな秋晴れの日曜日、歯科医師会が主催する講演会に参加してきました。
講師は東京都ご開業の宮地建夫先生。
演題は「長期経過症例から学んだ欠損歯列の読み方」です。
 
歯の欠損を過去から未来へ続く病態として捉え、その経過の中で今どれぐらいの位置にいるのか、今後何が起こりうるかを予測・診断して治療計画を立てていく。簡単に聞こえるかもしれませんが、そうした意識で歯の欠損を捉えることはなかなか難しいものです。
 
宮地先生はそうした治療を以前から続けてきたパイオニアで、講演の内容は非常に示唆に富んでいます。先生には私たちのスタディグループDMCでも数年前に講師として来ていただいたので今回が2回目となりますが、以前と変わらずエネルギー溢れるお話を聞くことが出来ました。
 
10月から年末までの3ヶ月間、私も浜松歯科衛生士学校の授業を含めプレゼンテーションが毎週のようにあり、今年もまだ5つ程スライドを組まなくてはいけません。本業以外で息切れしそうですが、宮地先生のパワーに負けないように残りの講演・発表を頑張りたいと思います。
 
 

出版記念講演会

こんにちは、今回のブログ担当は石井です。

秋晴れが気持ちの良いこの頃ですが、いかがお過ごしですか?

さわやかな陽気だった10月30日、大阪・梅田スカイビルのホールにて私が所属する京都・大阪のスタディグループの先生方が中心となって執筆された、『エビデンスに基づいたペリオドンタルペリオサージェリー』という歯科専門書の出版を記念して、講演会が開催されました。

聴講者約300人の中、著者の先生方がそれぞれの担当テーマの内容を図説や文献をふまえ講演され、講演後には多数の質問とディスカッションもあり、盛り上がった一日となりました。

また、講演会一日通して司会進行をつとめさせていただき、緊張しましたが振り返るとなかなかこんな機会もなく良い経験だったと思います。

色々な勉強をさせていただいた充実の週末でした。

 お天気も良く、会場からは大阪を遠くまできれいに見渡せました。



 司会進行は終始プログラムと睨めっこでした。

スタディーグループin東京

こんにちは、歯科医師の長谷川滋です。
この時期は気温が安定しなく、毎日着て行く服に迷う日々を過ごしています。
体調管理が大変な時期でもあるので気を付けていきましょう。

私は毎月東京のスタディーグループに参加しています。
このスタディーグループは毎回違う講演者の方が発表することになっています。
今回は歯周組織再生療法がメインの発表でした。
歯周組織再生療法とは、歯の寿命を延ばすために歯周病で溶けてしまった骨を回復する
ことを目的としたものです。
部分矯正治療或いは矯正治療を交えた症例、インプラント治療と交えた症例等
色々な可能性を考えさせられた講演でした。
また今月も参加してきますので、面白いお話が聞けた時はまた更新しますね。

DMC+(プラス)

こんにちは。歯科医師の石井です。
9月に入っても昼間は暑く、夏の疲れが長引いている方も多いのではないでしょうか。

さて、先週3日の土曜に、先日院長のブログでも紹介されましたDMCというスタディグループの年に1回の特別講演会が開催されました。
毎年外部から講師の先生を招聘して講演をしていただくのですが、今年は愛知でご開業の松下至宏先生をお招きすることができました。
講演のテーマは「コンサルテーションの重要性」で、治療において診断や治療計画などを患者さんに提案・相談することがいかに患者さんや医院にとって大切かということをお話いただきました。

コンサルテーションは歯科医師だけでなく、スタッフ含め医院全体のシステムや姿勢に関わってくることなので、今回は長谷川歯科のスタッフも全員参加してきました。他の医院のスタッフの方も多数参加され、予定の100名を早くから超えるという大盛況ぶりでした。
コンサルテーションは当院でも重要視しており、普段から患者さんには治療前に説明をしっかり行うようにしていますが、改めてその重要性を認識するとともに今後活かせるような新たな発見も多々ありました。
松下先生はお人柄もとても素晴らしく、懇親会でもさらに色々とアドバイスをいただくことができ、充実した講演会となりました。

松下先生、ありがとうございました!




 

スタディグループDMCにて症例発表

こんにちは、院長の長谷川慶です。

先日、私が代表を務めるスタディグループDMCにて症例発表を行いました。
このスタディは浜松の若手歯科医師を中心に約8年前に発足、月1回の症例発表を
中心に活動しています。

当院では静脈内鎮静法を採用している関係で、歯科恐怖症の患者さんが比較的多く
来院されます。今回の発表では、そうした歯科恐怖症患者さんに対する治療という
テーマで発表させていただきました。

いくつかの勉強会や学会に所属していると、発表や講演の機会をいただきます。
それぞれの良さや特徴がありますが、自分のベースとなる発表はいつもこのスタディだと
感じています。そうした意味でも会場の広さや人数に関係なく、とても緊張する場でも
ありますね。

今年前半には商業誌ではありますが当スタディグループを誌面にて紹介させて
いただく機会もいただきました。ご興味のある方は当院受付に申しつけ下さい。
(掲載時は副代表)

 

日本デンタルショー2016 in Tokyo

こんにちは、歯科医師の長谷川滋です。
連休が終わり、全国的に梅雨明けになってきましたね。
その一方で暑い日は続きますので、熱中症には気を付けましょう。

私は連休中の17日(日)に東京ビックサイトという場所に行っていきました。
そこでは歯科業界の様々な業者が色々な医療器械、材料及び薬品等の展示を行っていました。
この展示会は毎年催されているもので、デンタルショーと言われています。
デンタルショーの中は混雑していましたが、多数の展示物だけでなく、セミナーが同時に4つも行われていたので退屈することはありませんでした。
デンタルショーに参加して、CTとマイクロスコープの展示されている割合が高かったと思いました。
当院でもすでに設置されているのですが、全国的にも普及率が進んでいることを感じました。
また今後も色々なセミナーや講演会に参加しましたらブログに載せていきたいと思います。

義歯セミナー in Nagoya

こんにちは、歯科医師の石井です。
今日の浜松は梅雨の晴れ間が広がり、お洗濯日和ですね。

さて、昨日は名古屋で開催された義歯(入れ歯)のセミナーに参加してきました。
超高齢社会を迎えた日本にとって、義歯の需要はさらに増してきています。
義歯は失った歯を補ってくれるものですが、それによって食べる機能を回復し、全身の栄養状態を維持・改善するという大変重要な役割を担います。
よりよい義歯を提供できるように研鑽を積む必要があると考えています。

余談ではありますが、「超高齢社会」とは総人口に対する高齢者人口の割合が21%を超えた状態をいいます。
日本は2007年に超高齢社会に突入し、その高齢化のスピードは他の国と比較して驚異的に早いとされています。
それに合わせ、歯科の治療もより多様性が求められるようになっています。

長谷川歯科では患者様個々のライフスタイルとライフステージに合った治療をご提案していますので、お気軽にご相談くださいね。




 

Microscope Plastic Surgery アドバンスコースに参加

 
【 Microscope Plastic Surgery アドバンスコースに参加 】

こんにちは、院長の長谷川です。
五月から六月にかけての四日間、大阪で開催された
「 Microscope Plastic Surgery アドバンスコース 」に参加してきました。
 
「 Plastic Surgery」とは歯肉移植など、口腔内の軟組織を対象とした処置全般のことです。
今回はそれらを、マイクロスコープ下でより精密に行うためのトレーニングを受けてきました。
 
歯肉の移植やその増大、露出した歯根面の被覆などより審美性の高い治療へつながる技術。
これまでも日常的にやっていましたが、よりその精度を高められるよう、またさらなる適応の
拡大に向けての研修となりました。
 
既存の技術でも、それらを少しずつ熟練させることが大切です。患者様にとってはより楽に処置を
受けていただけることにも繋がりますので、今後もそうした想いで研鑽を積んでいきたいと思います。

    
 

〒430-0927 
静岡県浜松市中区旭町11-1 プレスタワー8F

Tel 053-454-8812
                                         
診療時間 日祝
8:45~12:45 ×
14:00~18:00 ×

  ※‥不定休(休診カレンダーをご確認ください)
  △‥14:00~16:00までの診療となります

当院では各種保険診療を取り扱っています 当院では各種保険診療を取り扱っています

診療カレンダーはこちらからご確認できます。