2021/11/13
紅葉
あっという間に冬至を過ぎ、1週間。寒くなってきました。
冬のイメージとはずれるかもしれませんが、浜松周辺の紅葉の見ごろはこれからということで、現在紅葉を綺麗に観られる場所を探しています。
昨年は鳳来寺山に紅葉を観にハイキングに行きました。
普段あまり自然と触れ合う機会がなく、久しぶりに観る紅葉の鮮やかな色彩に感動しましたが、
当時映画上映され、すぐに見に行った映画「鬼滅の刃無限列車編」に出てくる炎柱、「煉獄杏寿郎の髪色に似ているな」というのが
一番最初に出てきた感想でした。
自分の目で見ると赤、オレンジ、黄色、緑などだけでは言い表せず、写真で見るイメージとも違い、とても綺麗なグラデーションで本当にu美しいです。調べてみると浜松周辺だと11月下旬から12月上旬まで見られるところが多いようです。
是非機会があったら、紅葉を観にハイキングに行ってみて下さい。
写真は昨年の鳳来寺山の紅葉風景になります。



歯科治療における歯ぎしりなどの「力」による影響は非常に大きく、
重度であれば自身の「力」によって自分の歯が割れてしまい、歯を失うこともあります。
当院でもいくつかの方法で対応していますが、「力」に対する治療は非常に難しいです。
最も有効であろう「就寝時のマウスピース装着」は患者さん自身に委ねられるため、
歯科医師が実際に確認することは難しく、また違和感等もあり徐々に使わなくなってしまう
こおとも少なくありません。
ボツリヌス療法は、そうした方にも非常に有効であると感じています。
二次的な効果ではありますが美容的観点から言うと、咬筋が弱くなる(=痩せる)ことで
「小顔効果」も伴います。
当院ではあくまで治療という観点で行っていますので術前診断が必要にはなりますが、
気になる方はスタッフまでお声がけ下さい。


