浜松市/インプラント/拡大精密治療/セラミック修復/歯周病/歯医者

静岡県浜松市中央区旭町11-1 プレスタワー8F

Tel 053-454-8812
TEL

ブログ – ページ 32

  • HOME
  • ブログ – ページ 32

日本口腔インプラント学会 専門医試験に合格

       今年初めに受験した日本口腔インプラント学会 専門医試験に無事合格することが

  できました。

  

  日本口腔インプラント学会では専門資格として、専修医→専門医→指導医という

  三段階の資格を設けています。専門医は専門資格の中では二番目となりますが、

  静岡県内でも20人程度の有資格者しかいないため、かなりハードルの高い資格と

  なっています。そもそも受験資格が厳しく、中でも治療終了後3年経過の20症例を

  事前提出する書類審査は、症例自体の条件も厳しいため高いハードルの一つと

  なっています。

  

  試験は筆記試験と口頭試問の二つでした。

  

  初めに筆記試験。

  これは実際の症例を、添付された資料に基づき治療計画を立案します。また

  それとは別にインプラント治療時のトラブル・合併症についての小論文。

  これら二項目を90分で記述します。

 

  次は事前提出した20症例についての口頭試問。

  3名の試験官の前で簡単なプレゼンテーションを行い、その後20症例についての

  口頭試問を受けます。鋭い指摘や厳しい質問も多くなかなか大変でしたが、

  自分なりの考えを答えることが出来たと思います。

  

  専門医を取得した今後は、一般の方々への正しいインプラント治療の周知、

  そして院内・スタディグループでの後進指導に努めていけたらと考えています。

  お世話になった先生方やスタッフには本当に感謝しています。

  ありがとうございました。

    
 

初めまして!②

こんにちは。初めまして。
前回のブログ担当同様、2月から長谷川歯科医院に仲間入りした受付です。

まだまだ不慣れな点も多いですが、みなさんが不安なく治療が受けられるよう、
また、3~4ヶ月に1度の定期検診が楽しみになるような雰囲気の歯科医院になるよう、
精一杯努力します!

歯医者さんが苦手な方も多いと思います。
でもお口が健康でないと食事も人とのおしゃべりも楽しめずつらいですよね。
少しでもみなさんのお役に立てるようにがんばります。

わたしは平日16時までと土曜日1日という少し短い勤務時間となっておりますが、
ささいな事でもお気軽にお声かけてくださいね。
これからよろしくお願い致します!
 

初めまして!

こんにちは初めまして!
今回のブログ担当は、2月から正社員として働かせていただいております、受付です

4月に入り、やっと桜が咲きましたね!4月は新たな出会いの季節!
学生さんや、社会人、いろんな場所で、いろんな意味での
ピカピカの1年生をよく見かけます!

そんな私も、長谷川歯科医院ではピカピカなのかは分かりませんが(笑)
1年生!1年目です!

まだまだ覚える事がたくさんあり、目まぐるしい日々を過ごしております…
拙い所があるかとは思いますが、患者様に安心して治療を受けて頂けるよう
一つ一つの事と真剣に向き合い、仕事だけでなく人間的にも
成長していける様に頑張りますので、よろしくお願い致します

Happy Wedding ♡

前回の更新から少し間が空いてしまいました
今回のスタッフブログは受付が担当致します_(._.)_ぺこり

2017年3月4日の土曜日に、私事ではありますが結婚式を執り行いました

場所は浜名湖の近くのグランドエクシブ浜名湖です

当日は長谷川歯科医院の皆様も来て下さり、
一生の思い出となる素敵な時間を過ごす事が出来ました

もちろん理事長の慶先生からはご祝辞をいただきました!!!
先生はよく歯科の学会などで講演をされているので
大勢の人の前でのスピーチには慣れていらっしゃるんだろうな~
と思っておりましたが、やはり歯について話すのと
人物について話すのとは違うのか!?
とても緊張されているのが伝わってきました
私の採用時の懐かしい思い出などいろいろ話して下さって、
とても感激致しました、先生その節は本当にありがとうございました

もともと主役になるのが苦手で
どちらかというとあまり結婚式には乗り気ではなかったのですが
いざ経験してみると、本当にあっという間に時間が過ぎ
1秒1秒が本当に幸せだったなぁとしみじみ思いました!!!

人生の一大イベントがひとつ終わったので
これからは今後の人生設計を立てつつ(立てられるかな笑)
仕事にプライベートにこれからも頑張っていきたいと思います

     

グループ勉強会と新ユニット導入

こんにちは、歯科医師の長谷川滋です。
先月東京にて、大学の同級生が集まってグループを作り
勉強会を開きました。
第一回東京で開催したにも関わらず、地方から来られた方も
多くいました。
私個人としても浜松から参加させていただきました。
講演内容は透明度と強度が高いセラミックについて
聞かせていただきました。
当院でも扱っているものもありましたので
とても参考にさせていただいた勉強会でした。

勉強会の後は近くで懇親会をしました。
卒業式以来会っていない方もいたので
とても楽しい日を過ごすことができました。
来月にも開催されまして、内容は予防についてです。
また参加してきますので、ブログに更新していきたいと
思います。






話は変わりますが、当院に新しいユニットと二台目の
マイクロスコープが導入されました。
主にインプラント等のオペ時に使用しています。
今後外科処置する場合は更にスムーズよく
行えるようになりました。
もちろん一般診療でも使用しますので
機会があればご覧になってください。

歓送迎会

こんにちは、長谷川歯科医院の受付です。

今年もあっというまに3月になりました。
3月は別れや出会いの季節です。
長谷川歯科でも退職する人、産休に入る人、新人2名の加入とスタッフが少し変わりました。
そこで、歓送迎会を開催!!
場所は『炭火焼肉AO』
          

美味しいお肉を食べて、みんな満足
   

サプライズで先生3人のハッピーバースデー 

    

これからも長谷川歯科医院をよろしくお願いします


 

浜松シティマラソンに参加

こんにちは、院長の長谷川です。
2月19日の日曜日、浜松らしい強い風が吹く中、浜松シティマラソンに参加してきました。
マラソンイベント自体初めてでしたが、距離もハーフ(21.5km)ということで、
なかなかハードルの高い参加となりました。

高校同級生チームが昨年から参加しており実はそのあおりを受けての参加、
かつ元々ランニングも得意でなかったため、あまり乗り気ではありませんでした。   
昨年の四月頃から少しずつ走り始めたのですが、自転車とは使う筋肉がまったく違うということが
よく分かりましたね。(要するに最初は全然走れませんでした)

それでも少しずつ距離を延ばし、年末にはなんとか20km程度は走れるように。
また事前試走で自分の場合、ペース配分とスタミナ蓄積が大事だということがよく分かりました。
そのため直前の食事でカーボローディングを行い、ペースもランニングウオッチでしっかり測りながらの挑戦です。
(カーボローディング:https://ja.wikipedia.org/wiki/カーボ・ローディング)

四ツ池グラウンド横の登坂~航空自衛隊周回の向かい風がある前半は抑え気味に、
後半 というか最後の5kmをようやくスパートといったペース。   
途中、一緒に参加した同級生とうまく合流でき、最後まで走ることが出来たのも良かったです。
スタッフも応援に駆けつけてくれて、とても励みになりましたね。      

完走するという目標は達成しましたが、2時間切りの目標は達成出来なかったため課題が残りました。
イベント自体は嫌いでないのと、ランニング後の懇親会は楽しかったです。
年に一回ぐらいは良いかもしれませんね(笑)

      
  

  

日本酒バーとワイン食堂

こんにちは、長谷川歯科のDHです。

寒い日が続いてますが、いかがお過ごしですか?

私達は、先週末、院長先生に日本酒バーとワイン食堂に連れていっていただきました

日本酒バーでは、ゆずの香りがするビールやカカオバターを使ってないチョコなどをいただきました。

 『ゆずホ和イト』   お酒に合うチョコ

ワイン食堂では、お店のおすすめのワインと美味しいお料理をいただきました。

       

  ← プチヴェールのあたたかいサラダは初めて食べました。美味しかったですよ

今回は、新人さん2人も一緒でした。
職場では話さないプライベートな話もいっぱいできて、楽しかったです

2月には歓迎会も予定しているので楽しみです


 

冬将軍

こんにちは。
歯科医師の石井です。

今年に入り大寒波続きで浜松でも雪の舞う日がありましたね。
この寒さも影響してか、インフルエンザが猛威を振るっているようです。
うがい・手洗いを励行し感染に気をつけて乗り切っていきましょう!

今年の話題としてはもうひとつ、浜松が舞台となっている大河ドラマ「おんな城主 井伊直虎」が始まりましたね!
恥ずかしながら大河に決まるまで井伊直虎の存在を知りませんでしたが、
戦国の乱世を逞しく生き抜いた人物で、同じ女性としてその強さに憧れずにはいられません。
浜松は直虎フィーバーに沸いていますが、当院スタッフもそれに乗っかって・・・


 ↑なかなかみんな様になっています。

そんな直虎を見習い、今年も常に前向きな姿勢を忘れず新しいことにチャレンジしていきたいと思います!
今年もよろしくお願いいたします(^^)

明けましておめでとうございます

こんにちは、今回のスタッフブログはDHが担当します!

新年明けましておめでとうございます。
年末年始のお休みはどのように過ごされましたか?

私は東京ディズニーリゾートでカウントダウンをしました!
ディズニーのカウントダウンは抽選で当選した人のみ入園する事が出来るのですが、その倍率は毎年約8倍だそうです!!

 

ディズニーの音楽と花火で新年をお祝いしました!

    

大好きなディズニーで新年を迎える事ができ、素敵な一年の幕開けとなりました(*^ω^*)
今年もたくさんディズニーにいけるといいなぁと思っています! 

それでは、今年も長谷川歯科医院をよろしくお願い致します。
 

〒430-0927 
静岡県浜松市中央区旭町11-1 プレスタワー8F

Tel 053-454-8812
                                         
診療時間 日祝
8:45~12:45 ×
14:00~18:00 ×

  ※‥不定休(休診カレンダーをご確認ください)
  ▲‥14:00~17:00までの診療となります
  △‥14:00~16:00までの診療となります

当院では各種保険診療を取り扱っています 当院では各種保険診療を取り扱っています

診療カレンダーはこちらからご確認できます。