浜松市/インプラント/拡大精密治療/セラミック修復/歯周病/歯医者

静岡県浜松市中区旭町11-1 プレスタワー8F

Tel 053-454-8812
TEL

ブログ – ページ 2

  • HOME
  • ブログ – ページ 2

秋の金沢を走ってきました

こんにちは、院長の長谷川です。

3月の東京マラソンに続き、10月末に金沢マラソンを走ってきました。
今回で3回目となるフルマラソンですが、前回の4時間18分から7分縮めての4時間11分で
無事フィニッシュしました。

金沢マラソンはとてもホスピタリティが高く、参加ランナー12,000人に対して、ボランティアが
5,000人、沿道の応援に至ってはなんと120,000人だったそうです。


スタートからゴールまで、途切れることのない応援に、前に進む力をもらえましたね。
機会があればまた走りたい、そう思わせてくれる大会でした。

夏場は暑さもあってなかなか走行距離を伸ばすことも難しかったのですが、それでもある程度の
月間走行距離を確保しながら、なんとか結果につなげることが出来ました。
次は、再度来年3月の東京マラソンを走る予定です。
次回こそ、サブフォー(4時間切り)を目指したいですね。




蓬莱橋に行ったよ

こんにちは!受付です🤗

先日、島田市の蓬莱橋に行ってきました
快晴で風もそれほど強くなく、とっても蓬莱橋日和(?)でした🌞

2歳の娘はまだ高所に恐怖を感じないようなので何度も橋の柵に寄りたがり、
下に流れる大井川で羽を休めるカラスを探しては
「とりしゃん!とりしゃん!あしょこ!あしょこにも!」
と大興奮していました(そこ?)🤣

また蓬莱橋のすぐ脇にある階段を何度も上り下りして楽しんでいました🏃‍♀️
(なんでも楽しめていいねぇ)

12月に入り、だいぶ寒くなってきましたが
冬も娘といろんな所に出かけて
たくさん思い出を作りたいと思います☃❄

  

おかげ犬

こんにちは、受付です。
11月に入りひがしずむのもすっかり早くなってきましたね。

先日、伊勢神宮に初めて行きました。
伊勢神宮では外宮→内宮の順番にお参りするのが一般的だそうです。
休日に行きましたが、思ったより混んでいなかったのと、
近くに川があったり、大きな杉の木など自然豊かなところで楽しめました。



お参りの後は、おかげ横丁を散策しました。
色んなお店がありましたが、その中でも一際気になったのが、おかげ犬グッズです(笑)
おかげ犬はご当地キャラ?と思っていましたが、調べてみると違いました。

江戸時代の頃、おかげ参り。ブームになっていて群衆は伊勢神宮に足を運んだそうなのですが
体が弱いなどの事情があり自らお参りに行けない人もいました。
そんなご主人に成り代わり伊勢神宮を参拝した犬の事を、おかげ犬と呼んでいたみたいです。
興味のある方は、おかげ犬、調べてみて下さい。


赤福も美味しかったです。
またいろんなところに行ってみたいなと思います。

 



ハロウィンイベントを楽しみました

こんにちは。勤務医の田中です。

もう今年も残るところ2か月。
今年最後のブログになりそうです😯

先月はハロウィンのイベントで、子どもたちの仮装を手作りしました。

子どもたち希望の「だんごむし」と「ヘラクレスオオカブト」です。
元々のハロウィンとはかけ離れているかもしれませんが、楽しいイベントになりました😘

秋ですね

こんにちは、受付です!
先日、細江にある山に登ってきました。
たまにウォーキングして運動しているつもりでしたが、やはり山を登るのと平坦な道を歩くのでは
全然違いますね。
上り坂、階段が続くといつもと違う筋肉を使うのできつかったです。
頂上でのカップラーメンやコーヒーが疲れを忘れさせてくれました。
登りは2時間弱かかりましたが下りは30分もかからず下山できました。
途中、栗が落ちていて拾って持ち帰り家で茹でて食べました。美味しかったです。
秋を感じることができました。下山後の温泉も最高でした。
また紅葉がきれいになる11月末にも登りたいです。

社員旅行パート2

こんにちは!歯科衛生士です。

前回の投稿に続いてですが、今回も社員旅行についてです🎃
私にとっては初めての社員旅行でした!

1日目はあいにくの台風でしたが、2日目はみんなで作ったてるてる坊主のおかげで晴れました🌞
美味しい食べ物を沢山食べて、念願の美女と野獣のホテルにも泊まれてとても楽しい2日間でした!

2023年にはアナ雪やラプンツェルなどの新しいエリアができるそうです😍
来年も行きたいです💖


スポーツの秋

こんにちは、勤務医の青木です。
ほんの数日前まで残暑が厳しかったですが、今日は最高気温が18度と外に出ると肌寒さを感じます。
調べてみると2日前は最高気温が28度でしたのでここ数日で約10度の寒暖差がありますので風邪や体調にはくれぐれも気をつけましょう。
秋の過ごしやすさはまだ感じられていませんが、1か月後はもう立冬。冬がやってきます。驚きです。
スポーツの秋ということで
最近はバレーボール女子世界選手権をよく観戦しています。熱戦ばかりなので是非ご観戦ください。

社員旅行

こんにちは、歯科衛生士です!
少しずつですが過ごしやすい季節になってきましたね。
先日の台風もですが、お天気が安定しない日が多いので皆様体調や災害にはお気をつけてお越しくださいませ。

少し前ですが社員旅行でディズニーに1泊2日で行ってきました。
あいにくのお天気でアクシデント続発でしたが
新しいアトラクションや可愛いグッズ、美味しい食べ物をたくさん食べれたので短い時間でも満喫できました!
ホテルはディズニーランドホテルに宿泊させてもらいました。
とても素敵なお部屋で贅沢なひとときでした°˖✧
新幹線の関係で予定よりはやく帰らなければいけなくなってしまったのが残念でしたが、
私にとっては初めての社員旅行だったのでとても楽しい思い出になりました♪

ちなみに、、写真はタイミングがなく撮れなかったですが
1日目は女子スタッフみんなでダッフィーコーデをしました。
とても仲良しです😊
またスタッフみんなで行けたらいいなと思っています!

今回このような機会を設けていただき慶先生ありがとうございました。
またお仕事頑張れそうです!

残暑!

こんにちは!歯科衛生士です。

ちょっと涼しくなってきたかと思いきや
日差しはまだまだ夏を感じる今日この頃ですね

この夏は、夏らしいことなにもできてなかったので、
先日、浜北にあるフルーツショップ[メイフルーツ]さんでかき氷を食べてきました!

大きな桃が丸々一個乗っていて、さらに桃クリームソースもたっぷりかかっていて
(ソースにも桃が一個分使われているとのこと!)
どうやって食べようか迷った結果、かぶりつくという方法を選びました(笑)
桃がとっても甘くておいしかったです♪
氷はふわふわでソースと合わさってほぼジュースでした!

お店にはヤギさんが3頭いてかわいかったです!
(写真には2頭しか写ってくれませんでしたが。。。)

フルーツゼリーも買って帰って晩御飯のデザートにしましたが、
さっぱりしていておいしかったです。

是非一度行ってみて下さい♪

オンラインセミナー開催中

こんにちは、院長の長谷川です。

前回の私のブログでも書きましたが、5月に大阪にて歯科医師向けのオンラインセミナー撮影がありました。
その配信が7月末から始まっており、担当の方からもなかなか好評だというお話を聞いております。

そのオンラインセミナー案内パンフレットが多くの歯科医院さんに配布された影響で、大学同級生はじめ先輩後輩から久しぶりに連絡をもらう機会がありました。自分にとっても大変勉強になったこの企画ですが、久しぶり旧友から連絡が来たりと思わぬ効果があって、良い機会だったと思いましたね。

年末には地元勉強会で少し長めのプレゼンをさせてもらう予定です。
またそのプレゼンをベースに、雑誌投稿も予定しています。
さらに来年3月には、私が代表を務める静岡県口腔インプラント研究会の年次総会もあります。
ここでも少しプレゼンさせていただく予定ですので、今年はもう少しがんばろうと思います。

歯科医療関係者の方はこちら

〒430-0927 
静岡県浜松市中区旭町11-1 プレスタワー8F

Tel 053-454-8812
診療時間 日祝
8:45~12:45 -
14:00~18:00 -

・・・14:00〜16:00 / 休診:日曜日・祝日

当院では各種保険診療を取り扱っています 当院では各種保険診療を取り扱っています

診療カレンダーはこちらからご確認できます。