2020/02/18
こんにちは、院長の長谷川です。
私は先日行われた浜松シティマラソンに参加してきました。
あいにくの雨でしたが風もなく、無事完走できました。
今回は二週間後の東京マラソンに向けての調整という意味もありましたが、それでも昨年と比較してタイムも数分伸び、調子は良かったですね。今年も友人たちと参加しましたが、距離的にもハーフ(21km)は
ちょうど良いので、来年も参加したいと思います。
さて、ご存知の方も多いと思いますが、新型コロナウイルスの影響で東京マラソンの一般参加が
中止となりました。以前のブログにも書きましたが、私も出走予定でしたので、
ランナーとしては今回の決定を非常に残念に思います。
一方で医療従事者という視点から考えると、今回の決定は致し方ないのかなという想いもあり、
今はその2つの想いで心が揺れております。
来年の参加権利が与えられるのだから良いではないかという意見もありますが、
しかし来年確実に出走できるかどうかは誰にも分かりません。
また昨年10月に参加した「しまだ大井川マラソン」惨敗から4ヶ月。
月間走行距離200kmを目安にトレーニングを行い、さらにロードバイクでのトレーニングと合わせてのクロストレーニングも行ってきました。そうして積み重ねた想いや時間は、やった本人にしか分からないものです。
それらを発揮する機会が失われたことも非常に残念ですね。
ま、練習期間が延びたと思って、気長にやりますけどね。